« 動画 | トップページ | 蹄削り石 »

2007年4月 7日 (土)

イタリアン切り

エンバク+イタリアンの2番草を切りました。

しばらくは毎日反転生活。最初の2,3日はまだ水分が多く、反転に力が要りますが、しだいに乾いてきて楽になってきます。

香りも青草から香ばしい乾草の香りに変わってきます。

一部サイレージ化実験

Dsc00092

|

« 動画 | トップページ | 蹄削り石 »

コメント

始めまして、農民さんよりアドレスを教えていただきました、福岡の田川の赤村で山羊飼っています(メス、3歳、たぶんザーネン種)近くにオスがいなくてまだ交配していません、今年10月に何とか男を見つけて3月に子供を生ませる予定です、敷地が広く草だらけなので餌には困りません、ほとんど放し飼いで時々つないで、夜は小屋に入れています、名前は「のりこ」です、私にだけなついて何処にでもついてきますが他の人が触ろうとすると頭突きします、おバカですがメチャ可愛いです。

投稿: 俗楽坊 | 2007年4月 9日 (月) 23:49

はじめまして。戸城の峠は以前の通勤路で毎日通っていました。たまにのりこちゃんが見えますよ。
うちは川崎です。大任に雄ヤギがいますがザーネンかどうかは良くわかりません。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: T | 2007年4月10日 (火) 22:36

この記事へのコメントは終了しました。

« 動画 | トップページ | 蹄削り石 »