体重の推定
馬の体重の推定のHPを見つけました。
http://www.equidents.com/weightape.html
体重(kg)=胴回り(cm)×胴回り(cm)×体長(cm)÷12000
※胴回り=胸囲
この式は馬以外の動物にも当てはめられるそうです。
そこでメリコで試行。
胸囲は84.5cm、体長80cm だったので
体重(kg)=84.5×84.5×80÷12000
=47.6kg
以前、胸囲と体重の関係式を記事にしたことがありましたが
この式では、推定体重は約50kg
大体一緒くらいでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
体重の推定(測定)の参考にさせていただきました
いつもながら感心します
我が家はメリコちゃんよりか太めな体型をしている山羊ばかりのようです

駆虫薬はアイボメックトピカルでなくてタナメックスという駆虫薬です
投稿: 海の豚 | 2008年4月 3日 (木) 23:25
参考になってよかったです^^。
うちでもそうですが意外と重たいいですよね。
アイボメックもタナメックスも有効成分はイベルメクチンというもので、中身はだいたい同じものです。
・タナメックス
http://www.nval.go.jp/asp/asp_showDetail_DR.asp?argeCode=5293
・アイボメック
http://www.nval.go.jp/asp/asp_showDetail_DR.asp?argeCode=3256
投稿: T | 2008年4月 4日 (金) 02:10
はじめまして。
山羊を6頭飼育しているものです。
特にオスが100キロ近くなっており、
体重測定の方法を模索していたところこのHPで、
推定尺の方法を発見しました。
胴回り及び体長の測定の際には、
かなり毛の厚さに影響されると思いますが、
どのように測定をされましたか。
実際の胴回りだけを測るにはメジャーで胴をある程度締め付ける必要があると思いますが・・・。
ちなみに一回この方法でやってみたところ、
12,000で割っただけでは大きすぎ、
15,000で割るぐらいがちょうど良い重さになりました。
もしよろしければ測定のこつなど教えていただけますか。
特に大きいオスなどはすぐに動いてしまって、
なかなか測定が大変です。
投稿: ねこまたや | 2015年4月 1日 (水) 16:20
ねこまたやさん こんばんは
上記記事の中にあります、うちで飼っていたヤギでの推定式ではどうだったでしょうか?興味あります。
まず頭絡(右リンク「技」)で確実に保定します。
測定方法は、まずぎゅーとメジャーを絞めて、ちょっと力を抜いて緩むのが止まる時点(緩み過ぎない)の数値です。
また結果教えてください^^
投稿: T | 2015年4月 2日 (木) 19:56