« 一時預かり | トップページ | ノシバ定植 »

2008年6月26日 (木)

葛の茎

葛(クズ)

Dsc00313 ヤギが大好きなマメ科のツル性植物

取ってきて運ぶのは大変なわりに、ヤギたちは葉っぱやツルの先のほうしか食べません。

後かたずけも大変

そこで

ガーデンシュレッダーにかけてみました。

ツルだけあって、ちょっと巻き込ませると、どんどん機械の中に入っていきます。

Dsc00315

こうすると意外と茎も食べます。

ただし、葉っぱ付きは×。シュレッダーの刃にこびりついて切れなくなります。食べ残しの茎だけが良いようです。

*********************************

※預かり中のザーネンちゃん

手前の白いヤギ。奥はことみ。同じ白でも西洋人と日本人みたいな顔つきの違いがあります。

Dsc00311

Dsc00312 Dsc00314

|

« 一時預かり | トップページ | ノシバ定植 »

コメント

うちは結構茎まで食べてますけどね

ほかに餌がないからかな?

投稿: どんちゃんパパ | 2008年6月26日 (木) 23:40

うちも、朝・夕に食べさせています
結構、茎まできれいに食べてますが、量が多いとさすがに茎は残していることもあります

毎日でも飽きないようです

おしぎりで細かくして与えてみるのもいいかもしれません

投稿: 海の豚 | 2008年6月27日 (金) 09:52

はじめまして。ヤギの飼い方で検索してたどり着きました。子ヤギを飼い始めて1週間。親から離されて淋しいのか一日中鳴いています。かわいそうなのですが、ヤギ初体験で、どうしつけをしたらいいのか・・・。よきアドバイスをお願いします。

投稿: 西条ブルーベリー農園 | 2008年6月27日 (金) 09:52

ずいぶんたくさんあげるんですね~。
うちでこんなにあげたら、きっと後退りしますよ^^

うちの放牧場のイタリアンは散々食べ尽くして、この雨の間に短いながらも結実しはじめました。
ムカデ芝ちゃんも頑張ってはいるのですが、やはりほかの雑草の勢力も強い。
秋から冬に期待したいですね。

投稿: はたかおり | 2008年6月27日 (金) 14:56

どんちゃんパパさんへ
引き込んで地べたに落ちたやつを残すんですよね。

海の豚さんへ
飽きないですよね。
小さくすると食べるのですが、面倒なので機械にやってもらいました^^

西条ブルーベリー農園
はじめまして
さびしくて鳴くのですが、だいたい1週間したら落ち着きます。もうひと辛抱ですね。
今後ともよろしくお願いします。

はたさんへ
あのくらいの量でもあっという間です。だって葉っぱしか食べませんから^^
シバはヤギの力がないと増えませんので、ななとむっくに期待ですね。

投稿: T | 2008年6月27日 (金) 22:58

預かり中のザーネンちゃん、本当に毛が薄いですね。それに、小さいし足が短い?これから、もうちょっと育つんでしょうか?貰い手が見つかると良いですね^^
メリコ姉さんの強烈な挨拶?を受けて怪我は無かったんでしょうか(笑)

投稿: 福cyan | 2008年6月29日 (日) 00:38

福cyanさんへ
毛が薄いし短足です。顔かたちはザーネンぽいんですけど、今後の成長に期待です。
怪我は頭部擦傷くらいですが、完全にビビらされています。でもメリコの攻撃も打ち抜きからブレーキがかかるようになりましたので大怪我はしないような気がします。

投稿: T | 2008年6月29日 (日) 08:20

こんにちは、はじめてコメントさせていただきます。山羊の色々なことが書いてあって、とても参考になります。
もしよろしければ是非教えていただきたいのですが、乾し草をコンテナでおつくりになっていましたが、あれは冬の間は1日何箱くらい食べますか?最近山羊を飼い始め、冬にむけて乾し草作りに励んでいます。
目安を知りたくていろいろ調べていたら、こちらのブログにたどりつきました。これからちょくちょく読ませていただきますね。

投稿: 佐渡山羊 | 2008年6月29日 (日) 15:53

佐渡山羊さんへ
はじめまして。コメントありがとうございます。
コンテナ乾草の重さはだいたい3kgちょっとで、山羊1匹(体重40~50kgクラス)だと1日に1kg食べるので、3日分となります。
これからもよろしくお願いします^^

投稿: T | 2008年6月29日 (日) 21:15

ありがとうございました!ものすごく参考になりました。昨日は雨降りで乾燥草だけを与えていたのですが青草の時と比べ、全然食べないのでとても心配してしまいました。
想像よりも少なかったので、冬にむけて頑張れそうです。ありがとうございました。

投稿: 佐渡山羊です | 2008年6月30日 (月) 08:22

がんばってくださいね

投稿: T | 2008年7月 2日 (水) 06:07

この記事へのコメントは終了しました。

« 一時預かり | トップページ | ノシバ定植 »