ヤギは前歯が生え替わります。
その生え替わり状態で、ある程度の歳がわかります。
一番前の歯は生後12~18ヶ月齢で生え替わるそうです。
先月、そろそろかなと「ピー」と「ことみ」(2007.7生まれ)の前歯をみると乳歯でした。
すっかり忘れて1ヶ月。今日ふと思い出してみてみると、
いつのまにか生え替わってるではありませんか。
乳歯の1本はまだ抜けておらず、永久歯の後ろ側にありました。
うちのヤギでは14~15ヶ月齢での生え替わり。
↑ この写真はヤギに関して夫婦初の共同作業です。たまたま(珍しく)ヤギ小屋のところにいたので、妻に取ってもらいました♪
コメント
うちも1年半ぐらいで前の2本が生えかわったかな?
歯がぐらぐらしているや抜けてるのは、それぞれ1度しか確認していません。
あとは自然に生えかわってました^^;
抜けると次の歯がすごい勢いで生えてきますよね。
でも、4番目の、両端の2本が小さいですけど、そういうものなんですか?
投稿: はたかおり | 2008年10月26日 (日) 17:43
うちのオウシは、今年の2月に前歯が
抜けました。
生後12ヶ月でした。
歯の生え変わりがある事を
知らなくて、ブログで問いかけると
親切に教えて下さいました。
投稿: アルテミス | 2008年10月26日 (日) 23:48
はたさんへ
いつの間にか生え替わりますよね。
4番目の歯は48ヶ月齢(4歳)ぐらいで生え変わるそうですね。永久歯も小さいかどうかメリコで確認してみます。
アルテミスさんへ
いきなり歯がなくなったらびっくりしますよね^^
投稿: T | 2008年10月28日 (火) 19:59
うちのヤギの子供も今朝歯が1本しかないのに気づきました。数日前にちょっと歯並びガタガタしてないか?と思って忘れていたらびっくり。急いで調べてここへたどり着き抜けるものだと知り安心です。歯のない顔もかわいいから写真に撮っておこうっと♡
投稿: やぎ母さん | 2018年2月 1日 (木) 12:46