« 派閥 | トップページ | 寄生虫活動開始 »
昨日の朝、山に雪が積もっていてびっくりしました。
さて、
このようなHPを見つけました。
http://www.niah.affrc.go.jp/disease/poisoning/kale.html
アブラナ科は場合によって反芻獣に中毒を引き起こすそうです。
00:06 | 固定リンク Tweet
家畜改良センター長野牧場でいただいた飼養管理マニュアルの毒草のページにも載っています。 ケール、西洋アブラナ⇒貧血 ケールは幸い我が家の周りにはないけれど、繁殖力が旺盛で、雑草のように生えているのを見たことがあります。 知らないと、ついヤギの餌にしてしまいそうですよね。 うちのヤギは菜の花も食べませんでしたし、クレソンも、タガラシ(別名かな?)という、ナズナに似たかわいい花も、そっぽを向きます。 キャベツの外葉は買ってきたときだけなので喜んで食べます^^;
実はわたしもカラシ菜系は苦手なので、お腹の中に微生物がいっぱいいるのかもー^^
投稿: はたかおり | 2009年4月 3日 (金) 08:07
うちも大根葉とかよくやりますが、それ中心のメニューではないので(おやつみたいなもの)大丈夫なのでしょうね。 大量に給与というところががポイントなのでしょうね。 反芻するはたさんを想像してしまいました^^
投稿: T | 2009年4月 4日 (土) 12:07
ありがとうございました!またわからない事があれば教えて下さい!
投稿: | 2009年4月 4日 (土) 21:09
ご無沙汰しております。
質問の時だけお邪魔してすいません。 一つ教えて下さい。 ウチのヤギの背中の毛が急に抜け始めて様子を見てたらどんどん皮膚が見えてきてしまいました。 何が考えられるでしょうか?
エサは濃厚がフスマ、圧ペンコーン、米ぬか、大豆粕、などを少々。 乾草はイタリアンがメインだったのを2週間位前からチモシーメインに変えました。
宜しくお願いいたします。
投稿: やまざる | 2009年4月 4日 (土) 23:16
いつでもどうぞ^^
やまざるさんへ お久しぶりです。 季節の変わり目の抜け毛でしょうか? ホルモンバランス? ダニ・皮膚病? 等が考えられますが、写真があれば助かります。
投稿: T | 2009年4月 6日 (月) 21:49
ありがとうございました。
そうですよね、写真が無いとわかりにくいですね。 はじめは季節の変わり目の抜け毛かと思っていたのですがみるみると抜けてしまって・・・ Tさんにメールで送りたいのですが私のアドレスを上に書いたのでアドレス教えて頂けますか?
今日私のブログでも写真を載せて聞いてみようと思います。
宜しくお願い致します。
投稿: やまざる | 2009年4月 7日 (火) 20:44
やまざるさんへ メール送ります
投稿: T | 2009年4月 7日 (火) 23:39
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
家畜改良センター長野牧場でいただいた飼養管理マニュアルの毒草のページにも載っています。
ケール、西洋アブラナ⇒貧血
ケールは幸い我が家の周りにはないけれど、繁殖力が旺盛で、雑草のように生えているのを見たことがあります。
知らないと、ついヤギの餌にしてしまいそうですよね。
うちのヤギは菜の花も食べませんでしたし、クレソンも、タガラシ(別名かな?)という、ナズナに似たかわいい花も、そっぽを向きます。
キャベツの外葉は買ってきたときだけなので喜んで食べます^^;
実はわたしもカラシ菜系は苦手なので、お腹の中に微生物がいっぱいいるのかもー^^
投稿: はたかおり | 2009年4月 3日 (金) 08:07
うちも大根葉とかよくやりますが、それ中心のメニューではないので(おやつみたいなもの)大丈夫なのでしょうね。
大量に給与というところががポイントなのでしょうね。
反芻するはたさんを想像してしまいました^^
投稿: T | 2009年4月 4日 (土) 12:07
ありがとうございました!またわからない事があれば教えて下さい!
投稿: | 2009年4月 4日 (土) 21:09
ご無沙汰しております。
質問の時だけお邪魔してすいません。
一つ教えて下さい。
ウチのヤギの背中の毛が急に抜け始めて様子を見てたらどんどん皮膚が見えてきてしまいました。
何が考えられるでしょうか?
エサは濃厚がフスマ、圧ペンコーン、米ぬか、大豆粕、などを少々。
乾草はイタリアンがメインだったのを2週間位前からチモシーメインに変えました。
宜しくお願いいたします。
投稿: やまざる | 2009年4月 4日 (土) 23:16
いつでもどうぞ^^
やまざるさんへ
お久しぶりです。
季節の変わり目の抜け毛でしょうか?
ホルモンバランス?
ダニ・皮膚病?
等が考えられますが、写真があれば助かります。
投稿: T | 2009年4月 6日 (月) 21:49
ありがとうございました。
そうですよね、写真が無いとわかりにくいですね。
はじめは季節の変わり目の抜け毛かと思っていたのですがみるみると抜けてしまって・・・
Tさんにメールで送りたいのですが私のアドレスを上に書いたのでアドレス教えて頂けますか?
今日私のブログでも写真を載せて聞いてみようと思います。
宜しくお願い致します。
投稿: やまざる | 2009年4月 7日 (火) 20:44
やまざるさんへ
メール送ります
投稿: T | 2009年4月 7日 (火) 23:39