« ヤギ2頭 無事譲渡 | トップページ | チューブを使った強制哺乳方法② »

2010年1月31日 (日)

チューブを使った強制哺乳方法

とにかく初乳は子ヤギにとっての命綱

なるべく早く飲ませたいものです。

過去記事「初乳の話」

でも虚弱で自力で飲めない

いざとなったらチューブを突っ込んで強制的に摂取させる必要があります。

しかし飲ませるのは時間との勝負!

自分で出来ることにこしたことはありません。

道具としては牛用ではストマックチューブというのが売られています。

自作も出来そうです。

今のところ我流ですが、ヤギでの具体的なやり方を発見しました。

How to Tube Feed a Weak Kid

・・・・・・?

(誰か訳して~)

時間があるときがんばろう・・・

|

« ヤギ2頭 無事譲渡 | トップページ | チューブを使った強制哺乳方法② »

コメント

初産を迎えようとしている
うちのオウシとメイ
翻訳をなるべく急いで
お願いしますぅ~
3月中旬~下旬が、予定日?です

投稿: アルテミス | 2010年2月 1日 (月) 00:14

「弱い子供にどのように管を供給」という意味だと翻訳で出ましたが・・・
他に文章は無いでしょうか?

投稿: ちびび | 2010年2月 1日 (月) 07:40

こんばんは
こちらの初産のトラブルに色々お世話になりありがとうございました。

チューブを使って、中まで流し込まないといけないくらいでは、やはり生存率は低く、虚弱そのものようにも感じます。
でもやっぱりたすけたいですよね。

今日も体重増えていたので、山を越えて急回復してくれました。きっと体がさめてしまい、弱ったのだと思いましたよ。

ネットの訳については
要するにカテーテルを使うということですね。(大雑把過ぎましたかー?)
でも、ちょっと自信ないです。泣

気管に入ったときにむせもしないでそのままになってしまうような子は難しいと思います。

投稿: のり | 2010年2月 1日 (月) 22:24

アルテミスさんへ
おおまか訳しましたが、「見た目は大変そうだけど楽勝楽勝!」みたいな感じでした。また記事にしますね。

ちびびさんへ
「弱い子ヤギのチューブ給餌のやり方」が表題みたいです。

投稿: T | 2010年2月 1日 (月) 22:24

のりさんへ
チューブが気管に入るとむせるのですぐにわかると書いています。
とりあえずヤマを越えてよかったですね^^

投稿: T | 2010年2月 1日 (月) 22:38

この記事へのコメントは終了しました。

« ヤギ2頭 無事譲渡 | トップページ | チューブを使った強制哺乳方法② »